【お得すぎ!】焼肉キングでGoToEat!
アラフォーのミケネコです。
近所にくら寿司が有り、GoToEatを利用して食事しました。
4人家族で夜に行ったので、4000円分のポイントが付与されました。
くら寿司での、EPARKというサイトでのGoToEatは上記の記事の通りです。
EPARKでGoToEatが利用できる店舗を検索したら、『焼肉キング』がヒットしました!
正直、くら寿司はポイントがなくても行くので、この機会に行ったことがないお店に行くことにしました。
焼肉キング
『焼肉キング』は、焼肉食べ放題のお店です。(単品注文も可能)
北海道から沖縄まで全国展開しているお店なので、近くにあるかもしれません。
2680円(税抜)から焼肉食べ放題を楽しめます。
1番人気のキングコースは2980円です。
ランチタイムメニューは別途有り、60歳以上は割引き、小学生は半額です。
更に未就学児はなんと無料!
ポイントの使い方
EPARKのGoToEat対象ページから予約します。
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/40029DEA-9B73-49E1-801D-C425C6CB7A52-622x1024.jpeg)
予約時間までに来店します。
くら寿司のようなチェックインなどのシステムはなく、店員さんから呼ばれるのを待ちます。
ちなみに、初めての焼肉キングなので、1番人気のキングコース(100分)にしました!
食後、お会計へ行く直前にEPARKのGoToEatの『ポイントをつかう』をクリック!
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/E5FA0C55-9FC5-4118-9694-D97147403052.jpeg)
使いたいポイント数を入力し、『QRコード生成』をクリック!
※ポイントか使える状況の時にしか入力できません。
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/EA8F4D4D-0C18-4E74-BCA0-B18787E2D5EE.jpeg)
レジでお会計の際に、スマホを提示し、店員さんにQRコードを読み取ってもらうだけで割引かれました。
めっちゃ簡単!
ポイント付与方法
お会計後は、すぐに(当日中)ポイント付与の手続きをします。
レシートを写真に撮ってアップロードするだけです。
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/84D3E76C-937D-4E44-B8D1-C63866079F39.jpeg)
EPARKのGoToEatの『ポイントをためる』をクリック!
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/6E4B1949-A2E3-4618-816F-587BF8443D40.jpeg)
カメラマークをクリックして、レシートの写真をアップロードすると、『申請中』と表示されます。
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/40D617A4-03EE-407C-9628-CCDA5D967382-618x1024.jpeg)
ポイントが付与されると、『付与済み』と表示されます。
今回は、申請から3日後にポイント付与を確認できました。
![](https://mikenekokenchikushi.com/wp-content/uploads/2020/11/301DE63D-5DDB-4411-80D3-AD42B48FABE1-619x1024.jpeg)
最後に
EPARKのポイント利用は簡単にできました!
焼肉キングは未就学児が無料なのですが、予約人数にはカウントできます。
うちの場合、未就学児が2人の4人家族なので、4000円分のポイントが付与されましま。
今回は、キングコース2980円×2人とソフトドリンク飲み放題429円×2人に消費税で、合計は7414円でした。
ポイントがないと家計に響く金額ですね、普段は外食で焼肉はなかなか行きません。
くら寿司で付与された4000ポイントをつかい、3414円の支払いでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません