google-site-verification: googlea31f2670a1b94b55.html

二級建築士 合格体験記 (学科編)〜低予算で一発合格〜

2020年8月27日

ほぼ独学で二級建築士に一発合格した勉強方法を紹介します。

(注)あくまでミケネコの体験談です

ズバリ結論から・・・

『過去問を繰り返し解く』

この先は時間に余裕のある方、ご覧ください。

ミケネコは、専門学校卒業と共に二級建築士受験資格を得たので、その年に受験し合格しました。

ミケネコの学力は、学生時代は中の上ぐらい、記憶力は悪い方だと思います。

ほぼ独学ですので、低予算で受験を考えている人の参考になるのではないでしょうか。

早速、時系列に紹介します。

【3月】参考書・法例集 購入 

・卒業設計や卒業式が終わった頃

・なるべく薄い参考書を選ぶ

(厚いと重いし気分が下がります)

・参考書は1回読む

(もちろん1回読んだだけでは覚えられないし、例え2回読んでも覚えられません)

・法例集にインデックスを付ける

・法例集に下線を引く

(ミケネコは友人から法例集を借りて写すことができましたが、最近はネットで公開しているようなので、独学でも大丈夫そうです)

【3月下旬】過去問集購入

・全ページをカッターで切り取り、年度毎にホチキス留め

・1日でできそうな分とノートを持ち歩く

・仕事前後や昼休みに、ひたすら解く

・過去問には一切書き込まない

・過去7年分を3周以上する

・5択ですが、1枝毎にマルバツを答える

↑ ↑ ↑ ここ重要です↑ ↑ ↑ 

5択が100問ではなく、マルバツ問題が500問あるイメージです

【送料無料】 2級建築士試験 学科 過去問スーパー7 平成31年度版 / 総合資格学院 【本】

【5月】まとめノートを作る

・参考書(テキスト)を使い、過去問を解いてわかった自分の苦手分野や、出題頻度の高い分野のみをノートにまとる

・公式を書き写す

【6月】再度、過去問を解く

・試験まであと1ヶ月、1問でも多く問題を解く

・間違えたり不安な部分は、まとめノートを見返したり加筆する

・過去問に書き込む

↑ ↑ ↑ ここ重要です ↑ ↑ ↑

書き込みするのは、もう完璧な問題と、いつも間違える問題がわかるようにするだけです

ちなみにミケネコは、完璧な問題には「OK」、いつも間違える問題には「☆」を書き込みました

時間は限られているので、完璧な問題は飛ばして、いつも間違える問題を中心に解きます

問題文に下線を引いたり、キーワードをマークすることはしません。

【その他】模擬試験を受ける

・資格学校の模試を受ける

(問題用紙に書き込みをせず、なんども活用します)

・無料カウンセリングと言う名の勧誘を受ける

(勧誘は上手くかわしつつ、他の問題集を入手します)

【7月の第1日曜日】学科試験当日

・まとめノートを読み返す

【最後に】気持ちが大事

1番重要なのは、「絶対に1発合格するぞ!」という強い気持ちです。

大卒だと二級建築士を受験せずに、一級建築士を受験するようですが、無資格でいるのってリスクがあると思います。

特にミケネコは専門学校なので、一級建築士試験受験資格は4年間の実務経験が必要でしたので、迷わず二級建築士試験を受験しました。